この日は仕事も休みだったんで、甲子園へオープン戦の阪神vsハム戦を観に行きました。

 …すいません…続きはもうしばらく待って下さい…m(__;)m
 元ができてないんです…すみません…

<ここから続き>
 野球観戦はかなりお久しぶりな気がします。
 見てみたら1/22のマスターズリーグ以来かぁ…
 あれは大阪Dだったから、甲子園となるとマジで久しぶり…
 久しぶり過ぎて感覚を忘れてて、日焼け止めも帽子も忘れて来てしまいました(ドアホ)終わった後しっかり日焼けしてました…(-_-;)3月なのに…

 座った席は3塁側オレンジシート、カメラ席の後ろあたり。
 思いのほか暖かい陽気の中、昼ご飯のおにぎりを食べつつハムの練習を眺める。
 ちょうど目の前を39番をつけた選手が通過して行く。
 名鑑で調べてみると新人の川島くんでした。前の39番(一輝さん)とくらべると体格にえらい差が…(汗)名鑑には172cmとあったけど多分サバ読んでるだろうなぁ
 他にも背番号変わった人とかいるから、憶え直さないとなぁ…
 最近お笑い芸人に傾きまくりだし、プロ野球好きもそろそろ目覚めさせないと…

 目の前にいる選手の写真もちょこちょこ撮影。
 新庄も何枚か撮りました。本当は荒井広報(元ハムの捕手で今は新庄専属の広報さん)を撮りたかったんだけどなかなか範囲に入ってくれなくて…(-_-;)

 そんなこんなで試合開始。試合の詳しい事は各自調べておいて下さい(こら)
 とりあえず箇条書きでどうぞ。

◆先ほど書いた川島くんが2番レフトでスタメン。
 …名鑑には内野手って書いてあるんですが…?

◆阪神のスタメンを見て新鮮味を感じる。
 一見純国産打線に見えるけど林ちゃんは台湾だからねぇ…

◆ファースト林ちゃんの守備、危なっかし過ぎ(-_-;)
 てか本職(外野)でも危なっかしいというのに…(禁句)

◆横山劇場は今年も健在。シーズン中はできる限り控えて頂きたいんですが(-_-#)

◆9回裏のラストバッターが代打中村豊。
 3塁にランナーがいたのでHRなら同点!でも1球目で終了(爆)

 前の方に座ってたお兄さんがよくハム戦を観に行ってるらしく、カメラ構えつつもヤジ飛ばしたりメモ書いてたりしてました。で、後ろに座ってるおばちゃんと喋ってましたが、聞いてて結構面白かった(^^;)
 ヤジは嫌だけど、会話は面白くて好き(^^)

 今年は野球どれくらい見れるかなぁ…?
 この日は大阪Dへマスターズリーグ(大阪ロマンズvs名古屋80D’sers)を観戦して参りました。
 今回はA嬢を連れての観戦。
 待ち合わせの前にBsショップに行ってFCの継続手続を済ませる。
 手続を済ませ、まだ待ち合わせまで時間があったのでチケット売場の様子を見に行ったら…すでに結構な人集り…(汗)
 予定を変更し、先に並んでおく事に。しかしあの中ずっと立ちっぱなしで寒かった…

 しばらくしてA嬢が到着し合流。
 Apathy姐さんが先に入れそう(チケット購入済)という事でメールで姐さんに場所取りをお願いし、内野自由のチケットを買って入場。
 そして中で姐さんと合流。A嬢と姐さんは初対面なのでここで紹介する。

 今回取った席は手前の方で、子供たちが「ボールくれ」だの何だのぎゃいぎゃい五月蝿い中、練習を眺める。
 うっかりそこで選手が近寄ってきてサインとかし始めると子供たちが大勢やってきておしくらまんじゅう状態に…(-_-;)ケガするぞおまいら…

 事前に公式サイトでベンチ入りメンバーを見ていたんですが、サイトに書いてあったはずの佐々木恭介が実際にはいなかった…。そして名前のなかった亀山がいた…。
 亀山の今の体型は見る度に泣きたくなる…(-_-;)

 そんなこんなでプレイボール。
 以下、目についたものを箇条書きでどぞ。

◆ロマンズ先発はまたも山田久志様。しかしこないだの東京ドリームス戦同様、最初の打者1人限定でした(爆)「またかい!」と突っ込む私とApathy姐さん…(本当の先発(その後に出てきた投手)は村田辰美さんでした)
◆80D’sersの南渕を見て、自分の遠近感を疑いかける。同じチームの高橋智と並ぶととても笑える事態に…
◆ロマンズのショート、村上隆行の華麗なるエラーを目撃。こういうのが現役時代に頻繁にあって外野にまわされたんだろうな…。後でサードについてた五十嵐章人のバックアップも全然できてなかったし…
◆80D’sers投手で与田さんが出てきましたが、華麗に炎上(爆)。見事な打たれっぷり…
◆前の東京ドリームス戦でも見たけど福間さんの素晴らしい野手ぶり…打てるし守れるし…。てかこの人、投手として登録されてるのに…(「ロマンズは動ける人が少ないから…」byApathy姐さん)
◆この試合を担当していたアナウンサーの素敵なツッコミに笑う。元文化放送の人でライオンズナイターとかやってたらしい。つか関西じゃ文化放送聞けない…(-_-;)
◆ギャオスこと内藤があちこちで大暴れ。この日来ていたチアガールチームと一緒に踊ってたり、打席で魅せてくれたりと大いに笑わせてくれました。さすが元ヤクルト演芸部長…
◆スタメンで八木様を堪能。現役時代『代打の神様』と言われてきたけど、マスターズリーグじゃかつて『神』と呼ばれた人なんて1チームに5,6人はいるよね…(汗)そうなると八木様なんてまだまだペーペーという事なのかな…

 試合の詳細は各自で調べておいて下さい(をい)

 そういやマスターズリーグ、まだ札幌アンビシャスと福岡ドンタクズは見てないんだよねぇ…つか既に見てるチームでも見てない選手は結構いるな…。
 …村田兆治様の速球を見てみたい…56才で140km/h以上の速球…
 マスターズリーグだと130km/h以上になると速球派になるそうで、140km/hになるともうバケモノ(爆)
 しかし姐さんの話によると速さを追求するあまりスタミナが犠牲になってしまい、1イニング限定になってるそうで…(以前は3イニングいけるスタミナがあったらしい)
 しかし1打席(1イニングだっけ?)限定なら普通にプロの1軍でもいけるとか…(大汗)

どんな人なんですか村田兆治様って!?(驚)
(と言ったらApathy姐さんに「そんな人」ってきっぱり言われた。そのまんまって事ですか?)
 書いてませんけど昨日は南港でT谷嬢と会ってブラブラと歩いてました。他愛のない話をしつつブラブラして昼ご飯食べて…

 で、この日は大阪Dへマスターズリーグなるものを観戦してきました。
 Apathy姐さんたちも来るという事で行ったのですが、私が大阪Dに来た時点でそれなりに人はいました。いや、失礼だけどあまり観客いないもんだと思ってたもんで…(殴)
 ほどなくApathy姐さんと合流。チケット売場の列に並ぶ。喋りながら待ってるとどんどん人が増えていってて…(汗)後から来たツバミナ姐さんが言うには入場待ちの列がエライ事になってるとか…(大汗)
 で、内野自由のチケット(2500円…高ぇよ…)買って列を見たら本当にドエライ事になってました…。列が曲がりくねってて「最後尾どこですか?」って状態でした(-_-;)

 それでもどうにか中に入り、適当な場所に座る。昼ご飯を食べつつ開始を待つ。何時頃だったか忘れたけど初霜姐さんも合流。

 この日のカードは大阪ロマンズvs東京ドリームス。試合前にベンチ入りしているメンバーが紹介されましたが、亀山の体型に愕然…。いや現役時代とは最早かけ離れた体型になってるってのは知ってたけど…ここまでヒドイ事になってたなんて…(つ_-;)
 フォローの為に書いておきますが、体型が現役からそんなに変わってない人もいましたよ。福本さんだとか村上隆行とか…
 で、大阪ロマンズに今回から八木様が参加してると聞いてたのですが今回はいませんでした…見たかったな〜八木様…

 スタメン発表でロマンズの「4番ショート村上隆行」に姐さん方が悲鳴を上げる(汗)。
 この人、近鉄入団してしばらくはショートだったそうなのですがショートの守備はかなり激ヤバだったので気付いたら外野にまわされてしまったそうです(^^;)そういやその話、いつかの藤井寺祭のトークショーで本人が言ってたなぁ…。本人は藤井寺のヘボイ人工芝のせいにしてたけど。
(後で姐さんに聞いたら他の球場でもやらかしまくってたらしい…)
 ちょっとズレたので話を今に戻します。姐さん曰くロマンズはあまり動ける人がいないのでその守備位置専門じゃない人が守ってる事が多いそうです。

 ロマンズ先発は何と山田久志様。「わーい♪」と思ってみていたら1打席で交代してしまわれました…(爆死)こういうのもマスターズリーグならでは…と思っておこう…

 試合は淡々と投手戦というか拙攻だらけというか…(大汗)詳しい事は各自調べて見ておいて下さい(コラ)
 しかし代打川藤→四球で出塁→代走亀山(爆)→攻守交代→ライト亀山(爆死)は…(大汗)いくら動ける人がいないとはいえ、ヨッさん(吉田義男:ロマンズ監督)の采配にすさまじく不安を感じずにいられませんでした…
 でも村上隆行のHRにはシビレタ…。村上さんカコエエ〜(*^^*)

 主に姐さん方と喋りながら観戦。姐さんは過去に何回もマスターズリーグを見ているそうで、その話も色々としてくれました。欽ちゃん球団(茨城ゴールデンゴールズ)の試合も見たそうですが、欽ちゃんが場内アナウンスと口で戦ってたりなどその試合はまるで壮大な野球コントだったそうです(^^;)
 あと客席にちらほらと懐かしいユニを羽織った方々がいて独自に応援してました。私には解らなかったのですが過去の選手の応援歌をやってたりで姐さん方がその中に混じりたそうにしてました(^^;)

 ただ私たちが座った位置が出口の近くで風通しが良過ぎて寒く、しかも喫煙所の手前だったらしく煙草の煙が流れ込んでくる…(-_-;)煙草の煙が苦手な姐さん方が徐々に弱ってってました…(-_-;)移動したくてもいっぱい入ってるので席ないし…(この日は3万2千も入ったらしい…道理で下段席いっぱいだったワケだ…)

 とにかくマスターズリーグは楽しかったです(^^)。22日にも大阪Dでロマンズvs名古屋80D’sersがあるのでそれにも行こうと思ってます。A嬢も誘ってみようかな…